セラピスト辞めちゃうの?

リラクゼーションセラピスト歴10年以上。続けるコツなどをコラムで配信しています。

セラピストに向いている人って?求人に応募する前に要チェック。

             f:id:shiracoblog:20171006015542p:plain

今からセラピストの求人に応募しようと思っている方、ぜひいい機会なので自分の性格を分析してみて、というと大げさですが、自分と向き合ってみるのもいいですよ。

 

求人に応募したり面接を受けたりするときぐらいしか、自分自身と向き合うときってあんまりないです。本当にいい機会ですよね。

 

今回は、とくにリラクゼーションセラピスト向きだな~と思う特徴を、お伝えしたいと思います。よかったら参考にしてください。

団体行動が苦手

わたしもそうですが、集団行動というか大勢で何かをしたり、みんなの前で発表したり、大勢でいることにストレスを感じるタイプの方は、セラピスト向きの性格です。

 

セラピストは究極に言うと、個人対個人の仕事です。いわば個人経営者で、一人でお客さまに向き合っていきます。歯車になって仕事をするわけではありません。

 

みんなで売上目標を達成する、という大きな目標はありますが、個人個人のがんばりが積み重なっての目標です。軸になるのは個人の結果で、それが束になると全体の目標が達成する、というイメージ。

 

なので、個人プレーが得意な方は向いています。

 

マッサージを受けるのが好き

うまいセラピストは、受けるのも大好きな人が多いです。だって、自分が受けないとどこをされたら気持ちいいかなんて分かりませんよね。

 

特に肩がこったり、足がむくんだり、腰がつらい方はチャンスです。どこを触られたら気持ちよく感じるか、どこを押せば効くかが分かる人は、セラピストに向いています。

 

人の下で働くのが嫌い

転職や退職の一番の原因は人間関係です。いい上司にめぐり合えたらラッキーですが、よくない上司に当たったら…どうしようもありませんよね。

 

人間関係は上司だけではありませんが、一番影響されるのは上司です。後輩は上司を選べません。

 

セラピストの仕事は先輩はいますが、上司と部下の関係で仕事をするわけではありません。あくまでも、自分とお客さまとで成り立つ仕事です。

 

あとで先輩に注意されることはもちろんありますが、注意されて一日終わることは絶対にありません。それだけでもだいぶ違うと思いませんか?

 

上司にかわいがってもらって~とか、先輩の機嫌をとって~などが苦手な人は、セラピストに向いています。

 

体力はある

とにかく身体が強いのは武器になります。

病気しない。連勤できる。休憩がなくても頑張れる。これだけでセラピストに向いています。

 

かわいい(美人)

元も子もないですが、かわいい(美人)というだけで武器です。

 

セラピストは癒しの仕事です。かわいい子に接客されるだけで、人は癒されます。これは男性女性関係ありません。

 

かわいい人を眺めているだけで癒され、美人に話しかけられるだけで癒されるものです。かわいい子や美人の方は、セラピストに向いています。

 

1つでも当てはまっていたらセラピストに向いている

全部当てはまっていたら無敵ですが、1つでも向いています。バランスが取れているからといって、結果的にすごいセラピストになるか、というとそうでもありません。

 

1つでも当てはまっていたら、あとは努力で絶対にカバーできます。ぜひ気になる求人に応募してください。

ちなみにわたしは、最後以外はすべて当てはまっています。