セラピスト辞めちゃうの?

リラクゼーションセラピスト歴10年以上。続けるコツなどをコラムで配信しています。

わたしのこと

リラクゼーションサロンを辞めると言った時のお客様の反応が予想外だった。

今いるリラクゼーションサロンを辞めると伝えた時の、お客様の反応がわたしの予想とは違ったので、記念に残しておこうと思います。 サロンを辞めると言った時の予想していた反応 サロンを辞めると言った時のお客様の反応① サロンを辞めると言った時のお客様…

セラピストが副業をして月15万円稼げたけど病みそうになった理由3つ

前回の記事で「副業を始めた」と書いていますが、今回はわたしが手を出した副業についてお伝えしたいと思います。 会社に不信感を持ち副業を始めた 副業で病みそうになった理由①締め切りに追われる毎日 副業で病みそうになった理由② オンラインなので雰囲気…

業務委託セラピストが居心地よかったけど、辞めることにした理由。

わたしは今までずっと「業務委託契約セラピストって最高」「独立なんてデメリット多すぎ」と、ずっと言い続けてきました。 そんなわたしが、なぜ業務委託契約セラピストを辞めるのかということを書いていきたいと思います。 ちなみにセラピストはもちろん辞…

ダイエットもそうだけど、とにかく結果を出してから調整する方が楽だと思う。

夏が近づいてきたので、3キロくらい体重を落としたいと思っています。 とはいえ、わたしは元々痩せている体型でダイエットなんて必要ないですが、ただ自己満足で痩せたいだけ。そんな理由だとしても3キロ痩せるって結構大変ですが、いつも成功しているのでシ…

セラピストだけど独立したくない。業務委託契約の方がメリットが大きすぎる。

セラピストである程度数字を出せるようになると、「いつかは独立しよう」と考えたり、お客さまや同僚のセラピストから「独立しないの?」と聞かれたりすることも多くなります。 わたしも何度か言われたことがありますが、独立することにあまりメリットを感じ…

セラピストをだらだら12年間続けたけど、13年目にして本気になってる。

よくよく計算してみると、わたしはリラクゼーションセラピストになって丸12年経っていました。ふんわり10年は超えてるな〜とは思っていましたが、まさか12年続けていたとは。 だらだらも続けられない仕事なら辞めた方がいい だらだら続けられる仕事なら、い…

節々が痛い時にリラクゼーションに行ったら、熱が爆上がりした【体験談】

最近インフルエンザ流行っていますね。 どこのリラクゼーションサロンでも、「インフルなのでキャンセルします…」とお客さまから連絡を受けていると思います。あぁ…2月の閑散期にインフルの追い打ち。辛いですよね。 今回は、過去のわたしの「リラクゼーショ…

瞑想ヨガ初体験。寝たまんまヨガって言われたからめっちゃ油断してた。

今年は「意識してメンタルを緩めてストレスをなくす」というのを裏目標にしているので、ちょいちょいヨガに通っています。いいストレッチがあれば仕事に活かせる、というのもありますけどね。 ですので、ホットヨガではなく常温ヨガで、激しく動く系ではなく…

ヨガのレッスンで初心者が座る位置はここしかない。間違えたら悲惨な目にあいました。

ヨガ教室もなんだかんだ4回目。今年入っては初めてかな。わたしにしては続いていて、次の5回目の予約もしてきました。 中級者用のヨガレッスンは全くついていけず レッスンについていけなかったのは座る位置が悪かっただけ 中級者用のヨガレッスンは全くつい…

リラクゼーションサロン閑散期到来!暇すぎるセラピストは繁忙期にサボっていた証拠です。

リラクゼーションセラピストさん、最近来店数落ちて暇じゃないですか?そうです。1月後半から2月はリラクゼーション業界は閑散期。よっぽどなイベントを打たない限り、どこのリラクゼーションサロンも似たり寄ったり。 でも、そんな時期でもお客さまに指名さ…

今月に入って指名数や売上が低迷中。やれば伸ばせるものだけに集中する毎日。

リラクゼーションセラピストを続けてきて10年以上。それでも数字が低迷しちゃう時ってあるんですよね…。 淡々と続けていればまた復活してくることも分かりきっているのですが、それでもやっぱり低迷中は辛いです。 低迷中は自分でどうにかできるものだけに集…

好きなことを仕事にしようとするから難しくなる。得意なことを仕事にして好きなことは趣味にする。

よく「好きなことをして収入を得る」とか「好きなことを仕事にしよう」とか見聞きします。それを聞くたびに違和感がある。 確かに好きなことが仕事にできたら素晴らしい。それは認める。でも、好きなことだけど仕事となるとイマイチ結果が出なければどうでし…

リラクゼーションセラピストはどんな時でも口角あげて!それだけで合格です。

「リラクゼーションセラピストのお仕事で一番大切な仕事は”笑顔”である」by セラピスト白子(わたし) リラクゼーションサロンは治療院ではなく「癒しの場」 セラピストが笑顔でいるのは接客中だけでは足りない 実はわたしも接客中以外はできていない リラク…

わたしは全然大したセラピストじゃない。それでも楽しいから続けてる。

わたしは控えめに言っても、そこまで成績のいいリラクゼーションセラピストではありません。 自分を客観的に言うと、技術も接客もそつなくそこそこ頑張ってる感じで、売り上げなどの数字もまぁそこそこいい感じかな、というくらい。分かりやすくいうと、中の…

卒業してすぐ「やりたい事を見つけて突き詰める」ってハードル高すぎませんか?

わたし自身ふんわり高校を卒業して、そこそこ興味のあった大学にふわーっと進学し、まあなんとなくいい感じかな~と感じた会社に就職しました。 高校でも大学でも先生方に「勉強してみたいことは?」とか「興味のあることは?」とか「働いてみたい業種は?」…

毒親だと思っていた父親からメールが届き、家に入るまで涙をこらえきれなかった。

今回はセラピストとは関係のない記事です。 どうしても書き残しておきたかったので、読みたくない人はスルーしてください。 父からの2通のメール 幼少期のわたしと父との関係性 成人してからのわたしと父との関係性 再婚してからの父の変化 実家に帰ってみん…

足つぼを意識すれば、自分の体調が手に取るように分かるようになる【体験談】

足つぼマッサージ、受けたことありますか? わたしはリラクゼーションセラピストなので、自分が施術するときは「マッサージ」という言葉は使わないのですが、今回はわたしの施術の話ではないので使いますね。 足の裏には全身のつぼがあります。そして不思議…

嫌いだと思ったら要注意!苦手なセラピストは自分の鏡である説。

「あのセラピストと合わないな」とか「あのセラピストなんか苦手だな」とか、誰でも多少はありますよね。また他のセラピストから「あの子と合わないんだよね」と聞くこともある。 今回は、苦手なセラピストがいる場合の考え方を、お伝えしたいと思います。 …

苦手なフィジカルトークを克服するため整骨院に行ったら、別の意味で裏切られた話。

最近モチベーションが上がっているので、苦手なフィジカルトークを克服できるよう整骨院に行ってみました。最近もんでもらっていなかったので、身体のメンテナンスもかねてちょうどいいかな、という感じ。 今回は、フィジカルトークの勉強のために整骨院に行…

指名が多いセラピストなのに、プライベートではモテないたった一つの理由。

指名の多いセラピストって、プライベートでもモテるんだろうな~と思われるかもしれませんが、そうでもないセラピストもいます。プライベートでもモテる方もいますので、そこはお間違いなく。 今回は、職場では指名が多いセラピストなのにプライベートではモ…

リラックスって難しい。セラピストが教えるリラックス法の見つけ方3つ

あなたは今リラックスしていますか?また、リラックスできる方法を知っていますか? わたしはリラクゼーションサロンで働いていますが、実はリラックスするって難しいですし、しっかり分析したことがない方がほとんどなのではないでしょうか? 今回は、セラ…

誰でも息の長いセラピストになれる。あなたはどのタイプ?

リラクゼーションセラピストって、色んなタイプのセラピストがいますよね。当たり前ですがみんな人間なので、人それぞれタイプが違います。 セラピストは大きく分けると3タイプ だいたい次の3タイプに分かれるんじゃないでしょうか。 ①数字は出すけど雑用や…

セラピストになってストレスが減った理由5つ。みんな当てはまると思う。

セラピストは接客業なので、ある程度ストレスはたまります。が!わたしの前職である事務職に比べたら、ほぼないようなもんです。 よく言われる「人による」かもしれませんが、わたしは女性ならほぼ当てはまると思っています。 今回は、セラピストになってス…

わたしがリラクゼーションセラピストになったきっかけ。

まずは、わたしがリラクゼーションセラピストになったきっかけをお話しておきたいと思います。(わたしは女性です) 身体が弱かった幼少期 衝撃の瞬間 原因不明だったけどすぐに家に帰れた あの衝撃の瞬間と快楽が忘れられない 身体が弱かった幼少期 わたし…

はじめまして。リラクゼーションセラピスト歴10年の白子です。

このブログをはじめたきっかけを書いて、ご挨拶とさせていただきます。 わたしは転職組でリラクゼーションセラピストになりました。新卒採用ではありません。 事務職を経て、新たに歩んだセラピストの道。今回は絶対に失敗したくなかったわたしは、注意深く…